一人ひとりの「らしさ」を大切に、
ご自宅のような安心感と
ぬくもりあふれる介護を提供します。

介護職員がじっくりと時間をかけて入所者一人ひとりと向き合い、生活習慣や価値観、ご希望などを丁寧に伺います。その上で、個性を尊重した個別援助計画を作成し、単なる介護サービスにとどまらず、入所者の方々が自分らしく輝ける毎日のお手伝いをします。

施設の目的

介護保険法令に従いご契約者(以下、利用者)が、その有する能力に応じ可能な限り、自立した日常生活を営むことが出来るように支援することを目的として、利用者に日常生活を営むために必要な居室、及び共同施設等をご利用いただき介護福祉サービスを提供します。

運営方針

利用者がその人らしく、安心して生活が営めるよう、利用者の個性を大切にした温かみのあるお世話をこころがけます。また、利用者のニーズを的確に捉え、個別援助計画をもとに高齢者介護に対する豊富な経験と専門性による援助を致します。個人情報の保護を図ります。

特別養護老人ホーム「矢筈荘」利用者の1日の流れ

  1. 7:00

    起床・身支度・整容(モーニングケア)

    必要に応じて職員が介助を行います。

    起床の声掛け、体調確認等行い身支度など起床の準備やホールへの誘導を行います。

  2. 8:00

    朝食・服薬・口腔ケア

    入所者がのどに詰まらせないように、職員がそばで見守・介助をします。

    また、入所者の状態に合った食事を提供します。食事を摂られる際は、職員が見守りや必要時介助も行います。口腔ケアは毎食後行います。

  3. 9:00〜11:30

    入浴・体操・自由活動

    午前中入浴される方はこの時間帯で入浴されます。(週2回以上入浴をされます。)

    ホールで職員と一緒に体操やホールで水分補給、趣味活動やTV視聴等ホールソファや居室にてそれぞれ自由に過ごされます。

  4. 12:00

    昼食・服薬・口腔ケア

    入所者がのどに詰まらせないように、職員がそばで見守・介助をします。

    「矢筈荘」では毎食後口腔ケアを行います。入所者の状態に合った食事を提供します。食事を摂られる際は、職員が見守りや必要時介助も行います。口腔ケアは入所者の口腔内の状態に合わせてブラシの選定を行い、職員が介助を行います。

  5. 14:00

    レクレーション

    職員が行なうものや、オンラインのレクレーションが楽しめます。居室で休んだり趣味活動やTV視聴など自由に過ごされます。

  6. 15:00

    おやつ・水分補給

    入所者の状態に合った食事形態で、季節を感じられるようなおやつを楽しめます。

  7. 17:00

    夕食・服薬・口腔ケア

    入所者がのどに詰まらせないように、職員がそばで見守・介助をします。

    「矢筈荘」では毎食後口腔ケアを行います。入所者の状態に合った食事を提供します。食事を摂られる際は、職員が見守りや必要時介助も行います。

  8. 19:00

    就寝(ナイトケア)

    夕食後ホールにて過ごされたり、TVを観たり、休まれるまではそれぞれ自由に過ごされます。

申し込みから入所までの流れ

特養への入所は、基本的に要介護3~5の方が入所です。しかし、要介護1又は2の方も特例入所の申し込みができますので、その際は直接お問い合わせ下さい。また、入所申込は本人または、ご家族が行いますが、担当のケアマネジャーや病院のソーシャルワーカーに相談されるとスムーズです。

申し込みから入所までの流れの図

居室等の概要

居室の種類

  • 個室の写真
    個室(1人)部屋:12室
  • 2人部屋の写真
    2人部屋:3室
  • 4人部屋の写真
    4人部屋:8室

設備の種類

  • 食堂の写真
    食堂:2室
  • 機能訓練室の写真
    機能訓練室:1室
  • 浴室の写真
    浴室:5室
  • 医務室の写真
    医務室(療養室を含む)1室

利用者対象者及び利用定員

利用対象者

原則として要介護3以上(但し、要介護1又は要介護2であっても、やむを得ない事情がある場合は市町村の適切な関与の下、特例入所が認められます。)

利用定員

50名

職員の配置状況

当施設では、利用者に対して指定介護老人福祉施設サービスを提供する職員として、以下の職種の職員を配置しています。(職員の配置については、指定基準を遵守しています。)

  • 生活相談員

    利用者の日常生活上の相談に応じ、適宣生活支援を行います。1名の生活相談員を配置しています。

  • 看護職員

    主にご利用者の健康管理や療養上の世話を行いますが、日常生活上の介護・介助等も行います。3名の看護職員を配置しています。

  • 介護職員

    利用者の日常生活上の介護並びに健康保持のための相談、助言等を行います。
    (※介護職員、看護職員合わせて3名の利用者に対して1名の職員を配置しています。)

  • 機能訓練指導員

    利用者の機能訓練を担当します。1名の訓練指導員を配置しています。

  • 介護支援専門員

    利用者に係る施設サービス計画(ケアプラン)を作成します。

  • 医師

    利用者に対して、健康管理及び療養上の指導を行います。1名の嘱託医師を配置しています。

  • 管理栄養士

    低栄養状態の改善を目的として、栄養、食事相談等、栄養管理を行います。特養に2名配置しています。(そのうち1名がデイサービスと兼務しています。)

  • 歯科衛生士

    口腔機能の向上を目的として、口腔清掃並びに摂食、嚥下機能に関する指導を行います。1名配置しています。

苦情受付について

当施設における苦情や相談については、次の通り受付相談に応じています。又、苦情受付ボックスを設置しています。

受付時間

月曜日~金曜日 8:00~17:00

苦情解決のフローチャート

苦情解決のフローチャート